kazuki
こんにちは、kazukiです。 今日は時間があったのでちょっとだけ釣りをしてきました。
まず、向かった先はC埠頭。 釣り人がたくさんいて、サビキでサヨリ等を釣っていました。ボクは、ロックフィッシュ狙いで色々試しますが、ノーカンジときどき、フクラゲっぽいライズがあるので、ジグを投げまくりましたが、これまた撃沈.... 移動します。
続いてのポイントは、今年48cmのアイナメを釣ったポイント。 ここに着いたら風が強まり、波が時々堤防に被る状態 なんとか、波の影響を受けない内海側のテトラの穴狙いでヒット!!
チビソイでした。ルアーは、3/32ozのシンカー二連結+バグアンツ2インチロッククラブです。サイズの割に引きが強くてビックリしました。
続いて外海側のテトラに移動し、穴にリグを落とし込むと、「コッ、コッ」というバイト。フッキングには至らなかったので、すぐさま同じ穴に再度落とし込むと「クッ、クッ」 ,「ビシッ!」今度は完璧にフッキングが決まり出てきたのは....
なんと
ベッ
コウ
ゾイでした~!! 市内にもいるんですね~ ヒットルアーは、ボトムヘッド1/8oz+バグアンツ2インチ ソフトシェルクラブフロートです。
チビですが、念願の初ベッコウでテンション しかし、タイムアップ。 釣果はあまり良くないけど、釣りにくい状況で狙い通りヒットさせたので満足でした(^_^)
関連記事