kazuki 3連続釣行~1日目~
こんばんは^ ^ kazukiです。 遅ればせながら、4/3(金)の釣りの報告です(汗
AM8:00市内の去年イイ思いをした野池に到着~
しかし、
風強ッ! しかも向かい風です↓
ディーパーレンジ1/2ozや
ジャカブレードを投げますが、20m位しか飛びません(泣
しかも、去年(秋)はウィードだらけだったのに今は全然なく、ボトムには枯れ草が沈んでてほぼ毎回ルアーに絡んできます
一応撃てるスポットは一通り撃ちましたが、ノーバイトで移動~
※ちなみに、表水温は
6.5℃でした。
30分ほど歩いて、誰もが知っている
超メジャーポイントに到着。
カバー撃ちに
MCジグ3/8oz+
エスケープジグツイン フリップ・オープンウォーター用に
ジャカブレード9g・時々なんとなく投げる
ディーパーレンジ1/2oz。という3タックルを持って、湖1周の旅に出ました(笑
そして、PM1:00頃、待望のバイト!!
25cm位と大きくないですが、
嬉しい1匹です(#^.^#)
ヒットルアーは、
MCジグ3/16oz+
バグアンツ3インチ ウォーターメロンでした。
ある橋の脇のショボめのカバーに着いてました。 それにしても、この時期、釣れればデカイ!と思ってたので、ちょっと期待はずれでした。
※ちなみに、釣れたところの水温は
8℃でした。
その後、
湖1周を果たしましたが、これ以外にバイトがありませんでした。
しかし、まだ2時間ほど時間があったので今度は護岸のオープンウォーターで
リップラップシャッドを投げ倒しましたが、
ノーバイトで終了しましたorz
9時間粘りましたが、まだもう少し暖かくならないと厳しいですね(>_<)
ちなみに、バサー3人に会いましたが、みなさん異常なしとのことでした(^_^;
2日目に続く・・・・
関連記事