ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
enjoy!fishing TOP
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
**********
 お気 に入りメーカー集
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
* *
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月01日

kazuki

こんばんは、kazukiです。 最近、追加したアイテムを紹介しま~す。


フィールドポーチLフィールドワレットLフィールドワレットWLです☆
※フィールドワレットのLとWLでは、厚さが違います







↑は、オリジナル フィールドポーチ(右)と、フィールドポーチL(左)を比較したモノです。

この一周りの容量の差は大きいですよ~! さらに、メッシュポケット等も多いですしねキラキラ







フィールドワレットWLに収納し直したスプーン達です(#^.^#)

1枚目は、ボクが殆ど必ず最初に投げる鱒玄人2.0g(上側)と、鱒玄人2.9g(下側)です。


2枚目は、風がとても強いとき活性メチャ高の時によく使う鱒玄人3.7gLD(上側)と、最近お気に入りの小さくて良く飛ぶ鱒玄人1.7g(下側)で、ピンクの線の右側が鱒玄人1.2gです。


3枚目は、鱒玄人WEEPER0.9g(左側)と、鱒玄人WEEPER0.6g(右側)です。
この辺は、かなりスローな釣りになるし飛距離も出ないので、あまり持ってません(^_^;

ちなみに、下のスペースは今後新製品が出た時用の空きです(笑


4枚目は、鱒玄人WEEPER1.5g(上)と鱒玄人WEEPER2.1g(下)です。
ちょっと上を意識した鱒が多いときには最適です♪



と、管釣り歴1年1ヶ月でやっとここまで来ました(笑
これだけスプーンがあれば、とりあえず色んなフィールドに行くことになったとしてもなんとか対応できると思います。
(GTみたいなクリアウォーターポンドの規模が小さいフィールドでは、なるべく色んなルアーを使わなければ、かなり鱒がスレて全然口を使わなくなると思うので、色んなルアーが逆に必要だと思います。)


今までは、スプーンをローテーするのに何度も小さいワレットを開けたり閉めたりしていたのですが、1つにまとめられると時間も短縮できて、より細かくルアーチェンジできる気がします^ ^
  

Posted by kazuki at 21:41Comments(0)FishingItem

2009年04月02日

kazuki 

こんばんは、kazukiです。

今日、ブツが届きました~

前回調子が良かった鱒玄人1.7g(上段)や、鱒玄人2.0g2.9g3.7gLD(中段)、鱒玄人WEEPER2.1g1.5gそしてクランキンピューパ(下段)

を追加しました。
大分スプーンも揃ったので、もっともっと使い込んでいろんな状況に対応できる引き出しを創っていきたいとおもいますp(^^)q


明日は、バスなので準備して早めに寝ます(-_-)゜zzz…  

Posted by kazuki at 23:56Comments(2)FishingItem

2009年03月21日

kazuki

こんばんは、kazukiです。

一昨日、そふえに行って来ました~

修理に出していたロックフィッシュボトムTR 610ULSが帰ってきました^ ^


やっぱり、メーカーに出してキチンと直してもらうとキレイですし、安心して使えますよね~キラキラ


他にワームやライン等を購入しました。




ところで、相変わらず週末は天気悪いですね(+_+) この週末荒天はいつまで続くんでしょうか。。。。。  

Posted by kazuki at 22:14Comments(0)FishingItem

2009年02月08日

kazuki 

こんばんは~ kazukiです。

今日、1ヶ月ぶり位にポチッ♪♪とやったモノが届きました\(^-^)/


軽く買ったモノの紹介をしますと、VS3080に内蔵できるタックルボックス×3,ショットチョット(笑)レアカラー2色
(その内旧パッケージの一色は廃番カラーで、釣れると評判のクリスタルブルーバックチャートですキラキラ黄色い星青い星ピンクの星
後は、クリS廃番カラー(パープルチャート??),BTS追加カラー(ギンブナ、ウォーターメロンギル),等・・・・・
↑最近チョット珍しい廃番カラーがちょっとしたマイトレンドですパー



右下に映っているチケットは国際フィッシングショーの前売り券です(#^.^#)
※何故買ったかは明日お話ししますm(_ _)m


あとは、今回利用させていただいたお店のステッカー×3です。(このステッカー見ただけでショップが分かったら結構な強者だと思われますww)

おやすみなさい~~~(^o^)/~~~
  

Posted by kazuki at 22:32Comments(4)FishingItem

2008年12月21日

kazuki

こんばんは! kazukiです。

ここ1ヶ月ほどそふえに行けてませんでしたが、やっと行って注文していたモノを引き取ってきましたキラキラ


                  

さらっと説明すると、ノリーズ ハンチングキャップ(新製品),キャップが立てかけられている(ww)ワームはイカジャコ2-3/4インチ(新製品),プライムエリア オリジナルバフ(新製品),※ネックウォーマーみたいなやつです。瞬貫フック,グラミM,ライン,ミノーS(新色),プライムエリア タックルストレージPA-01(新製品


          ~タックルストレージの仕様です。~

ロックフィッシュ地獄Ⅳもすっぽり入りますニコニコ


上にも収納スペースがあり、脇にはロッドスタンド(4本分)もあり、非常に使いやすそうです(#^.^#)黄色い星青い星ピンクの星

自分の手が映っているのが気にくわなくて写真のサイズを小さくするついでに塗りつぶしましたが気になさらずにww


買い物するとサッパリしますね☆(笑
自分の財布の中もサッパリしてしまいましたが・・・(^_^;  続きを読む

Posted by kazuki at 22:33Comments(4)FishingItem

2008年12月10日

kazuki お帰り~(#^.^#)

こんばんは^ ^ kazukiです。

先日、メーカーに旅立ってもらった「命綱」が帰ってきましたアップ


自動膨脹式センサー付きボンベ交換代込みで¥6,000!

この値段でいざというときに命が助かるなら安いもんです(。ヘ°)
しかも、マルキュータオルも同封してくださいました(#^.^#)黄色い星

マルキューさんありがとうッ


ラフトも戻ってきたことだし、海に行きたいなぁ~(゜ε゜;)  

Posted by kazuki at 23:37Comments(2)FishingItem

2008年09月20日

kazuki 

こんちは!kazukiです。

昨日学校帰りにそふえに行って来ました。 ちょっと久しぶりの買い物ネタです。

ノリーズ MCジグ3/8oz シリコンラバーモデルと、レイダウンミノー稚魚を買ってきました^ ^

ラバジって安いし、バスでもロックでも使えていいですよね(#^.^#)

オリジナルMCジグ(ファインラバー)と比べると、随分ハリがあって、ボリューミーな感じですキラキラ


レイダウンミノー稚魚は、エリアトラウト・バス・ロックフィッシュと何度も来い!の万能選手です(笑 

みなさんも是非使ってみてはいかがですか??  続きを読む

Posted by kazuki at 16:54Comments(0)FishingItem

2008年08月14日

kazuki 

こんばんは、kazukiです。 昨日、お盆でおばあちゃん家に行ったので、ついでにIKUTAで買い物しました^ ^

フォーセップとソレを付けるためのマグネット(1回無くしたので(^_^; )とエリア用のフックとプラグを入れるケース、それにNandemo Fooking用のシルバー磨き剤とクロスを買いました(#^.^#)


エリアポーチにマグネットとフォーセップを装着した画像ですw

使いやすそう~~アップアップ

釣り行きたいなぁ~・・・  

Posted by kazuki at 23:57Comments(0)FishingItem

2008年08月12日

kazuki 誕プレ♪

こんばんは、kazukiです。 今日の夜に2日遅い誕プレもらいました(#^.^#)


簡単に紹介すると、シャローロール1/4oz2色,ディーパーレンジ1/2oz新色×3(1色は前からのカラーw),ザグバグ2・3フック2個ずつ,ビハドウ80 2色,ビハドウ1101個,あとは、スプーンワレット,スプーンワレットミニ,エリア用フック,ネイルシンカー,ダウンショットシンカー,鱒玄人2.9g3色・・・・・
こんな感じです。♪♪ バスルアーそんな使わないの分かってるんですが欲しくなっちゃうんですよね~(笑

ま、今と状況が変わってバス行きまくれるようになるかもしれませんしね(爆 ルアーは悪くならないんでいいですよねw


あと、いつも同じような写真なんで今日は型に並べてみました(笑 

なんか最近記事がマンネリ化してますよね(^_^;  わかってるんですけども、いまいち面白い記事が書けませんorz

okashinさんやredーkoujiさんはスゴイですよね~☆



ところで、週末けんじワールドに行って来ます。 けど、ボクは飽きたので釣りしようと思ってます^ ^

そこで、誰かけんじワールドの近く(雫石町鴬宿 )で釣り出来そうな場所知りませんか??

近くにルアーで出来るエリアないですかね~?  あと、御所湖という場所にはバス(トラウト)はいるんですかね?

何か知っている方がいらっしゃったら是非教えて下さい!! よろしくお願いしますm(_ _)m  

Posted by kazuki at 23:51Comments(4)FishingItem

2008年08月09日

kazuki 

こんばんは、kazukiです。

この前(っていっても結構前 焦)にそふえ釣具に行ってきました。

ノリーズTシャツ08と、WASHERJUPITA、ザグバグ2フックの新色、Mizukiも紹介していた塩津さんのDVDを買いました。


最近、釣りネタ少なくてスイマセンorz 今日ホントは沖堤行こうと思ったんですが、親とモメてて行けませんでした(-.-#)

一刻も早くこの家を出て一人暮らししたいと思う今日この頃ですw


Hitさん結局連絡できずにホントに申し訳ありませんm(_ _)m もし良ければ、また誘って頂きたく思います。


しかも、来週は日曜日に模試(代休無し怒)も入っていて、再来週はテスト直前なので海には暫く行けそうもありません(>_<)

釣りに行けたとしてもチャリでGT行くか、近くの某野池にバスやりに行くかぐらいです。



そういえば、明日誕生日なんです、ボク(笑 心優しい皆様、期待して待っております(爆
  

Posted by kazuki at 23:56Comments(0)FishingItem

2008年07月30日

kazuki 

こんにちは、kazukiです。

この前、そふえ釣具に行ってきました~。

ノリT2枚と、WASHERJUPITA、クランキンピューパの黒金を追加しました(#^.^#)

ちなみに、右側のTシャツは昨日オンエアされたGo for it!GAME97で田辺さんが着てました☆


簡単な記事でスイマセン(^_^;  

Posted by kazuki at 17:55Comments(2)FishingItem

2008年07月26日

kazuki 

こんにちは、kazukiです。 昨日、通販で頼んでいたモノが来ました(#^.^#)


上からコンポジットスカート ウォーターメロン・ライトグリーンパンプキン,Tシャツ09 ミスティーグレー

下にいって、X-TEXコブラ14lb,X-TEXスーパーライト2.5lb,クランキンボスピューパシャロー キャメル・桜吹雪,鱒玄人WEEPER1.5g×3色,鱒玄人2.0g×1,スプーンワレット TPイエローです。


エリアで使っていたラインが底をつき、今まで行けませんでした(^_^; これでやっと行けます^ ^


  

Posted by kazuki at 17:53Comments(0)FishingItem

2008年06月26日

kazuki 

こんにちは、kazukiです。

昨日、学校帰り(?)家とは反対方向ですが・・・にそふえに行って来ました!!


プライムエリア・ゲームフィッシンググローブPG-07とウォッシャークローラーとメタジ用のシングルフックを補充してきました(#^.^#)



↑ウォッシャークローラーの写真です。


話は変わりますが、今日から体育祭でした。 僕はバスケとサッカーに出て、バスケは僕のクラスの男女ともに、決勝戦に残りました(#^.^#) サッカーは優勝候補と一会戦であたり、1-0で負けましたが

明日はバスケの決勝戦とクラス対抗リレーがあるのでそれに備えて早く寝ます(-。_)。。o〇

目指せ!バスケアベック優勝&総合優勝!!  

Posted by kazuki at 18:46Comments(3)FishingItem

2008年06月18日

kazuki 

こんちは! kazukiです。

先日、やっと黒猫大和から荷物が届きましたドキッ



小さい箱を開けると・・・・・



NandemoHookingブレスレットで~すアップアップキラキラ

去年、爆釣chで発売した時はケイタイ取られてたんで買えませんでした(^_^; 

次回の釣行からは必ず身につけていくようにしたいと思います(#^.^#)  続きを読む

Posted by kazuki at 16:26Comments(0)FishingItem

2008年06月09日

kazuki 

こんにちは^ ^今日は高総体の代休(土・日なにもしてないのにww)で休みなんでテンションアップアップなkazukiです。

一昨日、そふえ釣具に行ってエコギアのNEWキャップ&バイザーをGetしました(#^.^#)

後はサンスンのブラッディレッドFlk・ホワイト・シナモンブルーFlkも追加です!




ホントは土曜日の夜久々のホームに出陣する予定だったんですが、諸事情があり行けなくなりました(-_-;)

なので、これから行って来るかもしれません(笑  

Posted by kazuki at 08:46Comments(0)FishingItem

2008年05月23日

kazuki

こんにちは~kazukiです。 昨日、通販で頼んでいたモノが来ました(#^.^#)

左から、デュエル ロックフィッシュフロロ14lb×2・16lb×1・カルディバ 岩礁メガトンロック2/0・エコギア バグアンツ3インチ タナベセレクト×3・同アボガドハーフフロート・同キャスティークチョイスハーフフロート・同カスミスーパー・同2インチホタルイカ・×2・ノリーズ レイダウンミノー稚魚・鱒玄人WEEPER1.5g・鱒玄人アゲハ・・・・・
です。

ちなみに、今週はHitさんの情報提供のお陰で、明日沖堤行ってきます(#^.^#) (Hitさんありがとうございます☆)

あとは、日曜日妹1号の運動会なんで、チャリでGT行って来るかもですww  続きを読む

Posted by kazuki at 18:35Comments(0)FishingItem

2008年05月21日

kazuki 

こんにちは^ ^kazukiです。 昨日、そふえ釣具に行って買い物してきたので紹介します。




ロックフィッシュボトムTR 610LS」と、バグアンツ3インチ、カルカッタ100DCの替えスプール、アンタレスDC7のネジ、テキサスロック、そして「WASHER」です☆


ロックフィッシュボトムTRは、下北での例のアクシデントからの復活です。(^_^;

バグアンツは、この前と同じタナベセレクトとイソガニです。

カルカッタ100DCの替えスプールは、バス用に「X-TEXコブラ」,ロック用に「ロックフィッシュフロロ」とラインを変えれるようにしました。(^g^)

アンタレスDC7のネジは、昨シーズン終了後、シマノにオーバーホールに出したらスプールを外すのに緩めるネジが締まりすぎていて、無理矢理コジ開けたらダメになってしまったんで買いました(--;) (シマノさん、気を付けてくださいよ!!)

WASHERは、品数が少ないのですが、そふえ釣具に営業で来ている三本松さんがなんとかしてたそうです(^_^) 三本松さんありがとうございます!m(_ _)m

ちなみに、角度を変えて見るとこんな感じです。

ここまで来ると芸術品に思えます☆ 早く使ってみたいです^ ^   

Posted by kazuki at 18:18Comments(2)FishingItem

2008年05月13日

kazuki 

こんばんは~kazukiです。

今日、そふえ釣具に行って来ました。買ったモノは、コレです!


待ちに待ったロックフィッシュボトムTR 610MSと、5/8ozシンカー・バグアンツ3インチのタナベセレクトと、イソガニです(#^.^#)

ロックフィッシュボトムTR 610MSは、LSよりもよりシャープにチョイ重めのテキサス等を扱えそうです。

バグアンツ3インチタナベセレクトは、昔釣りビジョンでやっていた「Fish League16thface of」(九州でカサゴを狙うゲーム)で「GOOBER 」店長の荻野貴生さんが使っていて一目惚れしましたドキッ(その時は、ロッククロー3インチですがw)
・・・コアな話になってしまいましたww

それから、たくさんのショップを徘徊し、ロッククロー3インチ,3-1/2インチ・バグアンツ4インチまでは入手しましたが、バグアンツ3インチは今日初めて手に入れることが出来ました(^g^)

ちなみに、光にかざすとこんな感じです☆

魅力的ですよね(爆

早くNewロッド&ワーム使いたいです♪♪ 今日買ったロッドにはとりあえず04ステラ2000Sを使いますが、今修理に出しているLSが戻ってきたら新リール逝っちゃうかもしんないです(爆
  

Posted by kazuki at 23:59Comments(0)FishingItem

2008年05月03日

kazuki

こんにちは、kazukiです。

今日は、妹2号(4歳)の為にホタテ広場に行って来ました。

なんでもゴーオンジャーショーがあるとのこと(^_^;

行ってみると、超~満員(-_-;)  臨時駐車場の土屋漁港まで満車でした。

この歳になってまでゴーオンジャーショーを見るわけにも行かず、1人でホタテソフト食べてました。 やっぱりいつ食べてもホタテソフトは最高に美味いっす(#^.^#)


その後、弘前に偏光グラスを取りに行って帰ってきました。

最新モデルの、「zeal アルマジロ13」にTALEXの「カッチュウ アクションコパー ブルーミラー」を組み合わせてみました(^O^)


同時に注文したTALEXタンクに今までの偏光グラスと鹿皮のクロスを入れて保管します。

明日海に行くので、その時両方掛けて見比べてインプレしますね(^o^)/~~~  

Posted by kazuki at 18:36Comments(0)FishingItem

2008年04月30日

kazuki

こんばんは~kazukiです。  今日はいろいろお買い物(注文)してきました。(^g^)

まずは、そふえ釣具に行き、ロックフィッシュボトムTR 610LSの修理(新品交換)と、おNewのロックフィッシュボトムTR 610MSを注文してきました☆

その後、店内を物色し、買い物しました。

レインのTGスリップシンカー3/4ozを2袋と、ノリーズ・プロリグスピン10gです!

バス・ロックフィッシュ・シーバスと、魚種を問わずに激釣のプロリグスピンのライトウェイトバージョンです! これは是非とも使いこなして、オリジナル(12gの方)との差を検証せねば(◎-◎)


あと1つ、大きな買い物は、去年爆釣チャンネル限定で発売された田辺哲男さんデザインの「Nandemo Hooking ブレスレット」が今日の14時から限定復刻(50本のみ!)で販売されたので、購入しました!

受注を受けてからの生産となるので、完成して手元に届くのは6月の上旬ごろだそうです☆

今から楽しみに待ってます(^O^)  と、いうことで、買い物日和な1日でした~(^o^)/~~~  

Posted by kazuki at 23:22Comments(0)FishingItem