2008年12月04日
kazuki
こんばんは^ ^ kazukiです。
いきなりですが、今年八郎潟や室蘭遠征に行って思ったんですが、今まで、釣りの時はナイキのスニーカーを履いていたんですが、雨が降ると濡れる・・・しかも、履きまくって踵のラバーに穴が空いてるのでちょっとした水溜まりを歩いても靴下が濡れちゃいます(-.-#)
もうこのスニーカーも約1年半近く履いたので、そろそろ新しい釣り仕様の濡れない靴が欲しいと思ってたところ、親父が耳より情報を入手してきたので、その真偽を確かめに先週の土曜日市内のとある靴屋に行って来ました
早速、店内を物色すると、ありました!! 若干迷った末に購入した靴がコレ!!

Made in U.S.AのDANNER ダナーライトです
この靴は、世界で初めてゴアテックス素材を使用したモノらしいです。
田辺さんも履いていて「濡れない!!」と絶賛しています(#^.^#)
履き心地はとっても良くて、自分の足にピッタリフィットしてビックリしました\(◎o◎)/!
靴の値段としては、かなりお高めですが、手作りでソールを交換できるなど、アフターサービスもしっかりしていて、15年は履けるとの事なので、思い切って買っちゃいました(^_^;
この靴履いて早く釣り行きたいなぁ~。。。。 続きを読む
いきなりですが、今年八郎潟や室蘭遠征に行って思ったんですが、今まで、釣りの時はナイキのスニーカーを履いていたんですが、雨が降ると濡れる・・・しかも、履きまくって踵のラバーに穴が空いてるのでちょっとした水溜まりを歩いても靴下が濡れちゃいます(-.-#)
もうこのスニーカーも約1年半近く履いたので、そろそろ新しい釣り仕様の濡れない靴が欲しいと思ってたところ、親父が耳より情報を入手してきたので、その真偽を確かめに先週の土曜日市内のとある靴屋に行って来ました

早速、店内を物色すると、ありました!! 若干迷った末に購入した靴がコレ!!
Made in U.S.AのDANNER ダナーライトです

この靴は、世界で初めてゴアテックス素材を使用したモノらしいです。
田辺さんも履いていて「濡れない!!」と絶賛しています(#^.^#)
履き心地はとっても良くて、自分の足にピッタリフィットしてビックリしました\(◎o◎)/!
靴の値段としては、かなりお高めですが、手作りでソールを交換できるなど、アフターサービスもしっかりしていて、15年は履けるとの事なので、思い切って買っちゃいました(^_^;
この靴履いて早く釣り行きたいなぁ~。。。。 続きを読む