2007年10月23日
kazuki しょっぱいシャワーw
こんにちは、kazukiです。 今日平内の漁港に行ってきました。
漁港に着いてみると、向かい風&横風ビュービュー(外海側の堤防に置いておいたロッドが全部内海側に飛ばされるくらいの強風で、偏光グラスなしでは、目も開けてられない状況です
)で、波もものすごく高く、結構高さのある堤防なのに、波を被ってました
まず、外海側からスタート。
自然のしょっぱいシャワーを浴びながら1ozシンカーでギリギリ底が取れるという感じです(^_^;
一投目でバイト!! アワセを入れる!しかし、いきなり軽くなった
リグを回収してみると・・・・

ロッククローのクローが取られていて、さらに写真では分かりにくいかもしれませんが、フックが折られていました
(実は、前回の釣行で根掛かりをした時にフックが伸びたのに交換せずに曲げて元に戻して使っていたのです
) ちなみに、ボクはフッキング重視でカルディバの「瞬貫」という細軸のフックを使っていますが、今年釣った40upのアイナメ2本では大丈夫でした。
その後、時々、バイトはあるみたいですが波&風が強すぎでアワセが遅れフックアップには至りませんでした
結局予定より早くきりあげてボウズでした(泣
あぁ~、あの魚には悪いコトしちゃったな.... みなさんも、フックが曲がってしまったらムリせずに新しいフックに交換しましょう!
漁港に着いてみると、向かい風&横風ビュービュー(外海側の堤防に置いておいたロッドが全部内海側に飛ばされるくらいの強風で、偏光グラスなしでは、目も開けてられない状況です


まず、外海側からスタート。
自然のしょっぱいシャワーを浴びながら1ozシンカーでギリギリ底が取れるという感じです(^_^;
一投目でバイト!! アワセを入れる!しかし、いきなり軽くなった

ロッククローのクローが取られていて、さらに写真では分かりにくいかもしれませんが、フックが折られていました


その後、時々、バイトはあるみたいですが波&風が強すぎでアワセが遅れフックアップには至りませんでした


あぁ~、あの魚には悪いコトしちゃったな.... みなさんも、フックが曲がってしまったらムリせずに新しいフックに交換しましょう!
Posted by kazuki at 15:49│Comments(6)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
そちらも凄い風みたいですね(^^;)
私はアイナメにはデコイのキロフックかFINAのお得パックのヤツ使ってますよ☆
私も「瞬貫」好きなんですが。。。錆びやすくないですか??
私はアイナメにはデコイのキロフックかFINAのお得パックのヤツ使ってますよ☆
私も「瞬貫」好きなんですが。。。錆びやすくないですか??
Posted by red-kouji at 2007年10月23日 16:29
「ボ」・・・一緒だね♪
週末頑張ろう!
きっと2人でお立ち台だ☆
週末頑張ろう!
きっと2人でお立ち台だ☆
Posted by okashin at 2007年10月23日 17:32
red-kouji さん
>赤い塗装が剥げると少し錆びやすい気もします。 本当はカルディバの「メガトンロック」がロックフィッシュ用なのでいいと思うんですが、赤針なのが瞬貫だけなのでこれを使ってます。 イイフックですけどね(笑
>赤い塗装が剥げると少し錆びやすい気もします。 本当はカルディバの「メガトンロック」がロックフィッシュ用なのでいいと思うんですが、赤針なのが瞬貫だけなのでこれを使ってます。 イイフックですけどね(笑
Posted by kazuki at 2007年10月23日 18:54
okashinさん
>仲間ですね(笑 週末頑張りましょう!!e(o^ュ^o)g 2人でお立ち台・・・・最高ですね!(笑
>仲間ですね(笑 週末頑張りましょう!!e(o^ュ^o)g 2人でお立ち台・・・・最高ですね!(笑
Posted by kazuki at 2007年10月23日 18:56
こんばんは^^
私は「がまかつ」派です☆
赤針も使ってみたいですね~^^
私は「がまかつ」派です☆
赤針も使ってみたいですね~^^
Posted by INDY at 2007年10月23日 22:11
INDYさん
>がまかつですか~ ワーム321とかですかね?? 赤針は、黒より釣れる気がしますよ☆(黒針を使ってた頃は、今よりさらに下手くそだったので、あんまりあてになりませんが・・・w)
>がまかつですか~ ワーム321とかですかね?? 赤針は、黒より釣れる気がしますよ☆(黒針を使ってた頃は、今よりさらに下手くそだったので、あんまりあてになりませんが・・・w)
Posted by kazuki at 2007年10月23日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。