2008年06月12日
kazuki
こんにちは~kazukiです。 3日前の釣果を報告します。
朝、記事を書いた後向かった先はGTです!
今回は車がないため、久しぶりにMTB(ブリヂのアンカー)に乗っていくことにしました♪♪
20分位で到着(^O^) 途中の景色や川の音にとても癒されました☆

何でも、土・日はルアーマンが入っていなかったらしいので、期待が持てます

早速準備して開始!!
まずは鱒玄人2.0gで様子を見ますが無反応・・・・(^_^;
クランキンピューパ・シャローにローテーします。
着水後すぐにHit!

その後、ポンドをグルグル周りながら色んなルアーで探ります。



合計15匹でした(#^.^#) GT最多です
最大は30cmを超えるくらいのレインボーでした。
今回は魚がかなり浮いていて、「モジリ」が多かっです。
一番のHitパターンはモジリそうな鱒を見つけてクランキンピューパ・シャローをその鱒の付近にキャストし、着水したら10秒ほど待ち、魚が出なかったらリーリングする。というモノでした。
スプーンでは、鱒玄人WEEPER1.5gのスイミングで2匹ほど釣りましたが、いつも反応がよいボトム段巻は今日は×でした(^_^;
あと、ようやくトラウトプログラム・スピードピーク6’1”に慣れてきて、バラシがいつもの半分位でした☆
今回もとても有意義な釣行になり、また新たな発見がありとても楽しかったです。
続きを読む
朝、記事を書いた後向かった先はGTです!
今回は車がないため、久しぶりにMTB(ブリヂのアンカー)に乗っていくことにしました♪♪
20分位で到着(^O^) 途中の景色や川の音にとても癒されました☆
何でも、土・日はルアーマンが入っていなかったらしいので、期待が持てます


早速準備して開始!!
まずは鱒玄人2.0gで様子を見ますが無反応・・・・(^_^;
クランキンピューパ・シャローにローテーします。
着水後すぐにHit!
その後、ポンドをグルグル周りながら色んなルアーで探ります。
合計15匹でした(#^.^#) GT最多です

今回は魚がかなり浮いていて、「モジリ」が多かっです。
一番のHitパターンはモジリそうな鱒を見つけてクランキンピューパ・シャローをその鱒の付近にキャストし、着水したら10秒ほど待ち、魚が出なかったらリーリングする。というモノでした。
スプーンでは、鱒玄人WEEPER1.5gのスイミングで2匹ほど釣りましたが、いつも反応がよいボトム段巻は今日は×でした(^_^;
あと、ようやくトラウトプログラム・スピードピーク6’1”に慣れてきて、バラシがいつもの半分位でした☆
今回もとても有意義な釣行になり、また新たな発見がありとても楽しかったです。

