2009年04月25日
kazuki 新戦力投入!!
こんにちは、kazukiです。
実は、4月に入ってから新たな“相棒”を仲間に迎えたので、紹介します
※使い始めたのは、先々週からです。


ロックフィッシュボトムTR RBT610XHC
です

ロックフィッシュボトムTR 610HCが去年の釣行で再起不能となったので、コレを購入しました。
何故、HCではなく、XHCを購入したかというと、
①、5/8oz~のヘビーテキサスをストレス無くやりたい。
②、HCはシーバスプログラム67MBCやスピニングのRBT610MS結構使用範囲が被る。
以前も書きましたが、ベイト1本で軽め(1/4oz~)のテキサスから重めのテキサス(~1oz)なら、610HCでこなすのですが、ボクは大体、3~5本ロッドを持っていくので、汎用性よりも突出した所に手を出してみました(笑
で、実際に使ってみると、スゴくイイ!!
条件①は、ボクの想像以上にやりやすく、ちょっと慣れれば、3/8ozのラバジ等も15mくらいはピッチング(自分用メモ:ブレーキ A-6)できるようになりましたからね
そして、

リールは、前回同様アンタレスDC7です☆
やっぱりこのリールは文句の付けようのないロックには最高のベイトリールだと思います
これに、ロックフィッシュフロロ16lbを巻けば、ヘビーテキサス用のタックルの完成です
※リールの下のモノはノリーズのメジャー(×2)です。
今度は落とさないようにするので、末永くよろしくお願いします!m(_ _)m
実は、4月に入ってから新たな“相棒”を仲間に迎えたので、紹介します
※使い始めたのは、先々週からです。
ロックフィッシュボトムTR RBT610XHC
です


ロックフィッシュボトムTR 610HCが去年の釣行で再起不能となったので、コレを購入しました。
何故、HCではなく、XHCを購入したかというと、
①、5/8oz~のヘビーテキサスをストレス無くやりたい。
②、HCはシーバスプログラム67MBCやスピニングのRBT610MS結構使用範囲が被る。
以前も書きましたが、ベイト1本で軽め(1/4oz~)のテキサスから重めのテキサス(~1oz)なら、610HCでこなすのですが、ボクは大体、3~5本ロッドを持っていくので、汎用性よりも突出した所に手を出してみました(笑
で、実際に使ってみると、スゴくイイ!!

条件①は、ボクの想像以上にやりやすく、ちょっと慣れれば、3/8ozのラバジ等も15mくらいはピッチング(自分用メモ:ブレーキ A-6)できるようになりましたからね

そして、
リールは、前回同様アンタレスDC7です☆
やっぱりこのリールは文句の付けようのないロックには最高のベイトリールだと思います

これに、ロックフィッシュフロロ16lbを巻けば、ヘビーテキサス用のタックルの完成です

※リールの下のモノはノリーズのメジャー(×2)です。
今度は落とさないようにするので、末永くよろしくお願いします!m(_ _)m
Posted by kazuki at 14:40│Comments(0)
│Myタックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。